【新企画】小学生対象・3Dプリンタ無料出力サービスのご案内【先着3名様まで】※募集は終了しました(6/26)

こんにちは。あゆみです。

今回は新企画のご案内です。

こんな風にお考えの方いらっしゃいませんか?

自宅でおもちゃや生活用品をプリントできる3Dプリンタ。

小学生の子供と楽しむのによさそう。

しかも、アメリカや中国ではSTEAM教育の一環で、学校で使われているみたい。

だけど、購入するのはまだ抵抗があるな・・・

2万円から買えるというけど、主婦にとって決して安くない!

しかし・・・子供一度使わせてあげたい。

どこかプリントしてくれるところはあるかな?

 

小学生のお子さんがいらっしゃる親御さんを対象に、無料出力サービスのご案内です。

お子さんがご自分で作成したデータを私にお送りいただければ、私が無料で3Dプリントします。

本企画の狙い

3Dプリンタを使用したことのないお子さんに、3Dソフトでイメージを形にする体験をしてもらい、
さらに、3Dプリントすることで、イメージがモノになる体験をしてもらうこと。

無料データの3Dプリントでは味わえない、自分でものづくりする楽しさを体験してもらうこと。

 

■完成イメージ

普通の白いフィラメント、または、温度で色が変わるフィラメントを使います。

色が変わるフィラメントは、手で持ったり、お風呂に入れたりするとオレンジ色から黄色に変わります。

白いフィラメントは、アクリル絵の具で色を塗ったりして楽しめます。

※フィラメントとは、3Dプリンタで使う材料のことです。フィラメントを溶かして、一層ずつ積層して、データ通りの形にします。

■大きな条件が3つあります。

 

・お子さんがご自分で作成したデータのみ受け付けます。ネットで公開されているデータは受け付けません。

・先着3名様まで。

・ご家庭に3Dプリンタがないお子さんが対象です。

 

■3Dソフトを初めてお使いの方には、Tinkercadという無料ソフトがおすすめです。

小学生でも簡単に使えるソフトです。使い方を紹介した過去記事を参考にしてみてください。

わかりづらい場合は、YouTubeで「Tinkercad」と入力すると、解説動画を見つけられます。

マウスの使い方さえわかれば、小学生の場合、ご自分で使い方をマスターできると思います(すみません、予測です)。

 

Tinkercadの書籍もあります。今後3Dプリンタを導入予定でしたら購入するのはよいと思います。本企画で使うだけでしたら、ネット検索で十分だと思います。

 

■その他条件

・データはSTL形式でお送りください。Tinkercadをお使いの場合、上記記事内で説明しています。

・出力サイズは10cm×10cm×10cmまで。(サイズ調整はあまり神経を使わなくてOKです。大きすぎる場合はこちらで調整します。)

・データはメールでお送りください。やりとりは保護者の方を介してお願いいたします。

・郵送費はご負担いただきます(着払いでお送りします)。

・国内の方が対象です。

・データによっては、出力がうまくできないことが考えられます。その場合は、再度作成をお願いすることがあります。あらかじめご了承ください。

・出力品と一緒に、簡単なアンケートを同封します。アンケートにご記入の上、写真をメールでお送りください。ブログに掲載させていただきます(匿名です)。

・お子さんがモデリングしたデータの出力品をブログで紹介させていただきます(匿名です)。

・お子さんが複数いらっしゃる場合は、一家庭2人まで受け付けます。

・お子さんが就学前でも、親御さんがサポートしてデータを作成できる場合はお申込み可能です。

 

 

■お申込みの流れ

下記フォームよりお申込みください。

メッセージ欄に、以下の項目をご記入ください。

・お名前

・ご住所

・参加するお子さんの数

・お子さんの年齢

・ご希望のフィラメント

(白 ・ 色が変わるフィラメント)

 

こちらから折り返し、データの送付先のご連絡をいたします。

ご不明点がありましたら、下記フォームよりお寄せください。

 

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

1件のコメントがあります

Comments are closed.

公開日:2019年6月24日