【Adventurer3】装置からフィラメントを取り出せないときの対処方法
先日、3DプリンタAdventurer3が故障しました。
装置からフィラメントを取り出せなくなってしまったのです。
このトラブル、以前にも発生したものでした。当時は修理を依頼して解決しましたが、今回も修理に出したら、往復送料がかかるうえ、手間ですよね。
ということで、今回は意地で解決しました。
今後も遭遇しそうなトラブルでしたので、備忘録として記事にしておきます。
[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”true” avatar_shadow=”true” balloon_shadow=”true”]同じトラブルに遭遇中の方、きっと直せますので頑張ってください![/word_balloon]
【Adventurer3】装置からフィラメントを取り出せないときの対処方法
2ヵ月前に修理に出したAdventuer3、再びトラブル発生です。
3Dプリントしていたら、途中でノズルからフィラメントが出なくなってしまったのです。
フィラメントを交換しようとしたら、フィラメントが装置から出てきません。どうやら、ノズル部分でくっついているようでした。
サポートに電話して対処方法を聞き、ヘッド上の白いチューブをエアチューブジョイントの黒い部分から引き抜くことになりました。
この作業、以前もトライしましたが、その時は白いチューブがびくともしませんでした。
当時、サポートに電話したときも
力の限り引っ張ってください!
というアドバイスでしたが、前回はダメでした。
再度、装置を修理に出すことは避けたかったので、火事場の馬鹿力。
タオルを使って手が滑らないようにしながら、思い切り引き抜いたら、黒い部分から白いチューブが外れました!
白いチューブを外した後、ノズルを外しました。
この状態で、フィラメントをカットして、ノズルを取り除きました。
最後に、フィラメントを挿入口から引っ張ると、あっさりとフィラメントを取り出せました。
あとは新しいノズルを注文するだけです。
公式サイトから注文し、決済から2日後には新しいノズルが届きました。
今回のトラブルは、こちらの記事で修理を依頼したときと同じトラブルでした。
前回、修理を依頼したのは、白いチューブが頑として動かなかったからでした。
今回はできました。
[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”true” avatar_shadow=”true” balloon_shadow=”true”]
同じようなトラブルに遭遇した方は、とにもかくにも、白いチューブを思い切り引き抜いてみてください!
[/word_balloon]
前回わたしができなかったのは、「力が足りなかっただけ」でした。
Adventurer3は修理しやすい
今回自分で修理してみて、Adventuer3は修理しやすい3Dプリンタだと思いました。
機械ダメな私も、自己解決能力がだいぶ高くなりました🤗
大量生産しようと思った矢先の3Dプリンタ故障。今回もサポートに泣きつきましたが、アドバイス通り、フィラメントを外せました!新しいノズルが届くのを待つだけ🌟#adventurer3 て故障を直しやすい3Dプリンタかも(今頃) pic.twitter.com/JL9M2J0rR8— あゆみ・3Dプリンタ📚生き抜く子供を育てたい (@AyumiSato_3D) November 22, 2019
ノズルが詰まってどうしようもなければ、ワンプッシュでノズルを取り外せますし、
フィラメントを取り出せない場合は、白いチューブを引き抜けば何とかなりそうなことがわかりました。
今は無事、プリントできています。
私のトラブル遍歴を載せておきます。
3Dプリンタ愛好家のみなさんは、同じ問題に遭遇してもささっと解決されるかもしれませんが、わたしのように機械苦手な人は参考にしてみてください。
Flashforgeサポート窓口はこちら▼
http://flashforge.co.jp/support/#contact