「投稿者: 佐藤 あゆみ」の記事一覧
「投稿者: 佐藤 あゆみ」記事一覧
-
STEM教育から見る、子ども向け3Dプリンタの洋書の紹介 ”Cutting-Edge 3D Pringting”
日本でも3Dプリンタを趣味で使う人が増え、3Dプリンタの体験ができる親子教室など、3Dプリンタが少しずつ浸透してきています。 Amazonで3Dプリンタを簡...2019.3.13BOOK -
FLASHFORGEのAdventurer3実機レビュー!家庭用3Dプリンタ3台目で大当たり!
Adventurer3が届きました!! 我が家、3台目の3Dプリンタ。 今回は問題なく使えるだろうか?ドキドキしながら子どもと開封しました。 Adventu...2019.3.123Dプリンタ -
3度目の正直なるか!? 家庭用3Dプリンタ、3台目を購入!
これまで購入した3Dプリンタ 我が家には現在、2台の3Dプリンタがあります。 1台目:M3D Micro plus 出典:公式サイト 2台目:Anycubi...2019.3.63Dプリンタ -
3Dプリンタ親子教室でミニ四駆を作りました
ミニ四駆を3Dプリンタで作る親子工作体験教室に参加してきました。 主催はタミヤ。会場にはミニ四駆の大きなレースがありました。 子どもも私もミニ四駆に触れるの...2019.3.3教育 -
自分の子どもを抱っこできない女性にとって、3Dプリンタ製人工骨は希望になるのか?
「子どもは1歳になった。しかし、私はまだ子どもを抱くことができない」 2回の妊娠・出産によって、骨密度が大きく低下してしまった女性がいます。 骨の異常に気付...2019.3.13Dプリンタ -
ANYCUBIC MEGA-Sのプリントヘッドの交換方法(ノズル詰まりで困った人向け)
ANYCUBIC MEGA-Sの組み立て後、すぐにノズルを詰まらせてしまいました。 機械をいじったことのない自分にとって、ノズル交換に対する心のハードルは高...2019.2.263Dプリンタ