「投稿者: 佐藤 あゆみ」の記事一覧
「投稿者: 佐藤 あゆみ」記事一覧
-
【光造形3Dプリンタ】レジンの温度を上げる理由はなぜだろう?
光造形3Dプリンタで、レジンの温度を上げる理由はなぜだろう?と思いました。 それぞれのレジンには最適な温度域というものがあります。 一般に、30℃前後に温め...2020.1.63Dプリンタ -
初心者は光造形と熱溶解(FDM)どちらを選ぶのが良い?【5台購入した経験から語る】
これから3Dプリンタを買いたいけど、光造形と熱溶解、どちらを選べばいいだろう? 両方使った経験のある人の意見や感想を聞いてみたい...2020.1.53Dプリンタ -
【図形が得意な子を育てる】親が知っておくこと・幼児期からできること
小学生が算数でつまずくワースト3に「図形問題」があります。 順位別にみると、 ワースト1:位・小数問題 ワースト2:図形問題 ワースト3:単位・目盛り問題 ...2020.1.3BOOK -
【算数】手作り分数パズル【5歳の息子が飛びついた】
子どもが小さいうちから分数を教えたい 分数が苦手な小学生の子供におすすめのオモチャを教えてほしい 今回は、こんなお悩みを持つ方に...2019.12.31教育 -
【QIDI TECHの最新光造形】Shadow 5.5 Sの海外レビューまとめ
今回は新型光造形3Dプリンタ・Shadow 5.5 Sをご紹介します。 登場したのは2019年10月と最近ですが、愛好家がひしめくUS Amazonにすでに...2019.12.273Dプリンタ -
【NOVA3Dスライサーソフト】Novamakerの使い方を画像19枚で徹底解説
今回の記事では、NOVA3D・3Dプリンタの専用スライサーソフトNovaMakerの使い方をご紹介します。 次の方におすすめです。 NOVA3Dの3Dプリン...2019.12.263Dプリンタ