「投稿者: 佐藤 あゆみ」の記事一覧
「投稿者: 佐藤 あゆみ」記事一覧
-
幼児に漢字勉強をおすすめする理由と勉強法
幼児が漢字を勉強する必要があるの? 小学校に入学してからでは遅いの? 具体的に家庭でどうやって取り組めばいいの? ...2019.12.25BOOK -
【口コミ・評判】アーテック自考力キッズの内容・料金を図解解説【5歳からのロボット・プログラミング教室】
[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M...2019.12.23プログラミング -
【NOVA3D】光造形Elfinの実機レビュー!【デメリットはマニュアルと匂いだけど大満足】
最新型光造形のElfinが届きました! 中国の3DプリンタメーカーNOVA3Dが2019年秋にリリースしたばかりの3Dプリンタです。 海外レビューの評価が高...2019.12.193Dプリンタ -
3Dプリンタのオーバーハングって何?【Adventurer3で実験してみた】
こんにちは、あゆみです。 子どもの教育用に3Dプリンタを使っていますが、日々、いろいろ失敗しています。 あわてて3Dプリントを開始したときに、いまだにやって...2019.12.163Dプリンタ -
【小学校算数】一の位と十の位を子どもに教える方法【10進法3Dブロックで納得しながら学ぶ】
この記事では、小学生が算数で最もつまずく「位」の勉強におすすめなツールをご紹介します。 「位」は小学校低学年で学ぶ概念です。 しっかりマスターせず、筆算を解...2019.12.14教育 -
【レビュー】『理系が得意な子の育て方』【算数の苦手・つまずき対策がわかる】
時代がどう変化しても、子どもに生き抜いてほしく、いろいろな本を読んでいます。 今回ご紹介するのは『10億件の学習データが教える 理系が得意な子の育て方』。 ...2019.12.13BOOK