【2022】小学校低学年(1・2年生)向け通信教育5つを比較【後悔しない選び方】

 

●小学1・2年生の通信教育はたくさんあってどれを選んでいいかわからない

●通信教材にはどんな違い・特色があるの?

 

こんな悩みを持っている方は多いと思います。

 

今回のブログ記事では、人気・実績のある通信教育教材5社についてコンセプトの違いをばっちり説明しました。

最後まで読むとお子さんの通信教材選びで失敗を避けられるはずです。

 

はじめに選び方ガイドをまとめました(青文字をクリックすると本記事の該当部分にジャンプします)。

中学受験をする/難易度高めがいい
Z会小学生コース

コスパNO.1/学校の勉強を完ぺきにしたい
ポピー

進んで勉強してほしい/学校の勉強を完ぺきにしたい
進研ゼミ・チャレンジ

タブレット教材がいい
スマイルゼミ

コナンが好き/思考力重視
コナンゼミ

 

目的別に教材を決める場合でも、お子さんがやりたいかどうか?が何より大切ですので、

 

いくつか資料請求してお子さんに選んでもらうのがおすすめです。

 

 

▼低学年で勉強についていけないという具体的なお悩みのある方は先にこちらの記事をご覧ください。

 

▼話題のタブレット学習が気になる方はこちらをご覧ください。

 

本当の学力・学習習慣をつけたい⇒Z会

出典:Z会

 

 

●自分から勉強する習慣をつけてほしい!

●考える・勉強するって楽しい!と思ってほしい!

 

こんな方にいちばんのおすすめがZ会です。

 

勉強の楽しさに目覚めさせるしかけがZ会の教材にはあります。

しかけとは、小手先でない本質的なもの。

「解けた!やった!」という喜びを利用します。

 

顧客満足度No.1のゆるぎない実績のある通信講座ですので、迷ったらZ会で間違いありません

出典:Z会

 

解けた感動がやみつきになる

いちどONになったら、簡単には解除できない学びのスイッチをいれるのがZ会小学生コースです。

 

教科書をなぞって解ける問題よりも、考えさせるよく練られた問題が多いです。

 

●がんばって考えて解けたときの喜び

●自分の解き方よりシンプルな解法を見たときの感動

 

この感覚をいちどでも味わうと、ご褒美がなくてもがんばりたくなるもの。

ゲーム的な楽しさはゼロ。「学び」の楽しさを味わってもらうことを第一にしています。

 

▼この問題は、低学年の算数ではほとんどやらない2段階で答えを導く難問です。

問題文にある数字だけを並べるのでは解けない問題になっています。

1年生7月号の問題 出典:Z会

 

文章をしっかり読ませるしかけ

Z会には、文章をきちんと読まないと解けない問題が多いです。

たとえば、2年生でやるこの問題は、繰り上がりだけでなく、「条件を考えさせる」「頭の中で計算させる」良問です。

この問題は難易度高め。文章をしっかり読まないと解けません。

出典:Z会

 

ベストセラーになった『AIに負けない子どもを育てる』では、「短い一文でさえ正確に読む」ことができない小中高生・大人がたくさんいる事実が指摘されています(本の感想はこちらから)。

教科書を読めている”つもり”になっているだけで、本当は読めていないのです。

 

読解力をつけるために低学年こそ読み聞かせ・音読が大切なことは、御三家に合格者を多数出している理数系学習塾エルカミノの村上先生もおっしゃっています。

 

国語コースでは「親が音読⇒子どもが音読する」というやり方を導入し、文章をしっかり読ませる、場面を読みとることを重視しています。

 

▼低学年向けの文章題対策はこちらに書いています▼

 

あゆみ
あゆみ
最初は親のサポートが大変ですが、低学年のうちにがんばってしっかりした学力の土台をつけるならZ会がおすすめです

 

また、Z会小学生コースは他社よりも体験学習のウェートが多く、あと伸びに必要な実体験を重視しています。

気になるZ会の評判は?

Z会の悪い口コミ

・親のサポートが必要でワーママには大変

・子供が興味を持てないとハードル高い

・ちょっと高い

 

Z会がおすすめなのは机に向かうことになれているお子さんすでに学習習慣がついているお子さん

Z会の教材は遊びの要素は少なめで教材はシンプルですので、興味が持てない子には難しいです。

 

あゆみ
あゆみ
ご褒美を使わずに自分から勉強する子になってもらうためには、自信をもっておすすめします。

 

Z会の良い口コミ

基礎がわかっていないと解けない良問が多い

・低学年でも応用問題がある

考える力をつける問題が多い

同じ担任の人が1年間添削指導してくれる

・わかったつもりを発見できる

 

繰り返しですが、文章をきちんと読まないと解けない問題が多いのがZ会の良いところです。

いちど、さーっと読んで解く癖がついてしまうと、あとで直すのは大変

 

その点、Z会なら低学年のうちから、読まないと解けない問題ばかりですので、

✓文章をきちんと読む

✓見直しをする

2つの習慣をつけるのにぴったり。

 

入会金 0円
月額(税込・年払い) 小1:3927円
小2:4301円
教科 国語・算数・英語・プログラミング
1教科あたり 1,309円
紙・タブレット
どちらかから選べる
コース
スタンダート・ハイレベルから選択
●みらい思考力ワークのオプションあり

(追加料金)

1ヶ月から受講できます。

 

Z会小学生コースにもプログラミングはついていますが年4回のみ。

Z会の専用プログラミング講座は通信の中では充実していますので、小学講座と一緒に資料請求するのがおすすめ。

 

今すぐ無料でZ会小学生コースを試す
★入力は2分で完了します★

Z会小学生コースにするかのチェックポイント

本当の学力をつけたい

✅学習習慣をつけたい

自分から楽しんで勉強してほしい

✅中学受験をする

✅あと伸びする強固な学力をつけたい

 

はじめのうちは親のサポートは大変ですが、学習習慣がついてしまえば高学年になってから本当に楽です。

とくに中学受験するなら、低学年のうちに「毎日勉強する」という習慣づけは欠かせません。

 

1回の資料請求でプログラミング講座もあわせてもらえますので、一緒に申し込んでおくのがおすすめです。

資料請求でもらえる体験教材

 

資料請求でもらえる無料体験教材としてはかなりのボリューム

いきなり入会せず、子供が楽しめそうか無料教材で確認してみましょう。

今すぐ無料でZ会小学生コースを試す
★入力は2分で完了します★

 

この記事のはじめに戻る

コスパ抜群・テスト対策ばっちり⇒月刊ポピー

出典:月刊ポピー

 

中学受験はしないけど学校の勉強を完ぺきにしたい方に自信をもっておすすめできるのが月刊ポピー。

1日10分の学習で低学年で苦手をつくらない!を重視しています。

 

コストをかけずに学校の勉強を完ぺきにしたい!という方におすすめです。

教科書に完全準拠なので予習・復習がばっちり

1年生2月号の算数教材

 

月刊ポピーは学校の予習・復習・テスト対策に重点をおいているので、しっかりこなすことで、

つまずきを残さない

テスト対策ばっちり

という効果を期待できます。

 

小学校1年生でつまずいて「勉強は楽しくない」と思うと、気持ちの面であとで挽回するのが大変。

1年生のうちに、「勉強って楽しい!」と思ってもらうのはとても大切

ポピーをちゃんとこなすことで確かな自信につながります。

 

教材に教科書の該当ぺージが書いてあるので、復習・予習もしっかりできます。

月刊ポピー 教科書
国語 光村図書・東京書籍・教育出版・学校図書
算数 東京書籍・啓林館・学校図書・教育出版・日本文教出版・大日本図書

 

テスト対策もばっちり

毎月届く教材には、テストの予行演習がついています。

 

A3用紙で、学校のテストとそっくりな形式ですので、単元ごとのテスト対策に最適です。

それぞれのテストには、教科書のぺージ数も掲載されているので、テスト前の弱点補強にもぴったり。

 

気になる月刊ポピーの評判は?

月刊ポピーの悪い口コミ

・付録がなくて、シンプル

 

付録でやる気を引き出したいお子さんには、勉強へのモチベーションが続かないことがあります。

 

月刊ポピーの良い口コミ

・テスト対策で100点をとれる

・教科書の進度に合っているのがいい

・付録がないのがいい

・ボリュームがちょうどいい

・わからないところを自分で調べる習慣がついた

 

テスト対策をばっちりしたいという方には強い味方です。

なにより、低学年向け通信講座のなかでは、コスパ・ボリューム面では申し分ない教材です。

 

入会金 0円
月額(税込) 小1:2,500円

小2:2900円

教科 国語・算数・英語
1教科あたり 791円

受講は最短2ヵ月から

通常は最短2ヵ月からの受講ですが、今だけ4月号を1ヶ月お試し受講ができます(2022/3/31まで)。

今すぐポピーを1ヶ月お試しする

 

月刊ポピーにするかのポイント

テスト対策を完ぺきにしたい

リーズナブルな教材がいい

✅学習習慣をつけたい

✅余計な付録はいらない

✅紙での学習を大切にしたい

 

学校の授業についていける

テストで良い点をとれる

低学年のうちにこの2つを実現できると、子どもの自信につながり、やる気アップにつながります。

テスト対策ばっちりなポピーなら、余計なご褒美効果を使わずに、お子さんのやる気を向上させるのに最適。

 

月刊ポピーは資料請求で、たっぷり体験教材をもらえます。

特に、1ヵ月分の算数教材をまるごともらえますので、資料請求しないのはもったいないです。

資料請求でもらえる体験教材

 

通常は最短2ヵ月からの受講ですが、今だけ4月号を1ヶ月お試し受講ができます(2022/3/31まで)。

出典:ポピー

 

今すぐ無料でポピーを試す
★無料で1000円分の教材を試せます★

 

▼ポピーは英語もよくできています▼

おすすめ1位に戻る

勉強したくなるしかけたっぷり⇒進研ゼミ

出典:進研ゼミ

 

勉強したがらないお子さんにおすすめが進研ゼミです。

子どもをやる気にさせる工夫がとにかくすごいです。

別冊ドリル・無料で追加できる教材など、総合点は高いです。とくに、勉強させるのが大変!というお子さんにおすすめ。

 

中学受験はせず、学校の予習・復習になるものがいい!という方におすすめです。

小学生で使っている子が最も多い、定番の通信教材です。「小学生」継続しやすい通信教育子供が好きな通信教育部門ダブルでNo.1をとっています。

出典:進研ゼミ

わくわく感で勉強したくなる紙面

チャレンジの紙面は、しまじろう好きな子にはとても相性がいいもの。

小学コースからは「コラショ」がキャラクターになります。

算数1年生4月号

 

紙教材にはチャレンジスタートナビがついていて、タブレット学習ができます。

たとえば、足し算のベースとなる数の分け方を遊び感覚で学べます。最後にキャラクタが「また遊ぼうね!」というあたりも、勉強させちゃう工夫ですね。

紙のチャレンジでもられるスタートナビ(1年生)

 

漢字の書き取りや計算問題など、800問以上に取り組めるので、紙教材にプラスで使えます。

 

教科書ベースなので予習・復習に◎

教科書に準拠しているので学校の予習にぴったりです。

チャレンジタッチ1年生の場合 教科書
国語 光村図書/教育出版/東京書籍
算数 東京書籍/学校図書/啓林館/日本文教出版/教育出版/大日本図書

 

勉強時間は1日約15分

1日にやるぺージはこれだけ。1ヶ月の日数としては国語・算数それぞれ15日ほど

出典:進研ゼミ

 

ちなみにタブレットのチャレンジタッチの場合はもっと短いです。

1日約10分。週4回、1日に国語・算数を1回ずつやると、月の半ばにはメインのレッスンは完了してしまいます。

 

勉強に慣れているお子さんには物足りないですが、

「ほんとうに勉強嫌いで困っている!」というお子さんには間違いのない選択です。

紙のチャレンジだと、基本テキスト「チャレンジ」のほかに、実力アップドリルもついてきます。学校の勉強はこれだけやっておけば完ぺき。

実力アップドリル1年生5月号

 

1か月の教材ボリュームはこんな感じ▼

 

進研ゼミのプログラミング講座についてはこちらに詳しく書いてあります。

 

気になる進研ゼミの評判は?

進研ゼミの悪い口コミ

・付録は溜まるのでいらない

・テキストのボリュームが少ない

・チャレンジタッチにゲーム制限機能がない(タブレットコース)

 

デメリットで多いのが、付録が邪魔という口コミ。

タブレットコースのチャレンジタッチでは、ゲーム制限機能がないので、月の後半はずっとゲームしている、という声もあります。

 

あゆみ
あゆみ
ゲーム制限機能つきがいい方は、スマイルゼミがおすすめです。

 

進研ゼミの良い口コミ

・勉強好きでない子に勉強させる工夫がすごい

・本を読める

・ご褒美に漫画やゲームがある

・ゲームだとカタカナの勉強を取りつかれたようにやる

・6ヶ月以上受講すればタブレット代が無料(チャレンジタッチの場合)

 

もう1つのおいしいポイントは、約1000冊が読み放題になることです。冊数では通信教育No.1

出典:Benesse

 

この特典は大きいですよね。

AmazonのKindle Unlimitedだと月額980円しますが、チャレンジなら月額約3000円で教育に役立つ伝記などが1000冊読み放題。

本を読みたくてチャレンジを使っているという人もいるくらいです。

かいけつゾロリも読めますよ!

入会金 0円
月額(税込) 小1:2,989円
小2:3,180円
教科 国語・算数・英語・プログラミング
ポイント ・紙とタブレットあり

・紙⇔タブレットは途中で変更可能

図鑑・書籍が1000冊読める特典つき

最短2ヶ月からの受講

 

進研ゼミチャレンジにするかのチェックポイント

勉強してくれなくて困っている!

あれこれ手は尽くしたけど無理!

本をたくさん読ませたい

・紙かタブレットかで迷っている

 

こんな方には進研ゼミのチャレンジがおすすめです。

 

資料請求すると無料体験教材をもらえます。

話題のタブレット版チャレンジタッチも含め、かなり詳細なパンフレットも届きます。

チャレンジタッチと迷っている方は資料請求必須ですね。

資料請求でもらえる体験教材

 

今やっているキャンペーンはこちら▼(タブレットコースの場合)

出典:進研ゼミ

今すぐ無料でチャレンジを試す
★入力は2分で完了します★

 

チャレンジ1年生コースの教材感想はこちらに書いています▼

おすすめ1位に戻る

タブレット学習がよい⇒スマイルゼミ

出典:スマイルゼミ

 

自分から勉強してほしいけど、付録はつけないで!タブレット学習がいい!という方におすすめなのがスマイルゼミ。

一方で、ちょっと悪い評判も耳にするスマイルゼミ。

あとあと追加料金で苦しまないように、事前にできる対策と注意ポイントも書いています。

 

タブレットならでは!アニメーションで苦手を克服

出典:スマイルゼミ

 

タブレットなので、時計やつまずく子が多い図形もアニメーションでイメージしやすくなっています。

紙とタブレットの一番の違いはここですね。

こちらは小学2年生の箱の点と辺を数える問題。

 

図形問題は、苦手になると高学年で大変。でも大丈夫。アニメーションで理解を助けてくれます。

出典:スマイルゼミ

 

アニメーションはタブレットならでは。とてもよくできています。

 

自動的に復習させるしかけには要注意!

問題をクリアすると、ゲームできます。

ゲームをやりたくて、クリアした問題をもう1回やりたくなり、自動的に復習させるしかけになっています。

これはスマイルセミのメリットであり、デメリットでもあるとわたしは思っています。

 

同じ問題でも、やった分だけゲームに必要なポイントをゲットできるので、

・タブレットを使う時間が長くなる

・ゲームをやる時間が長くなる

というデメリットがあるのです。

 

ゲームのポイントをゲットするために、同じ問題を何回もやる⇒復習になる

と考えればメリットですが、

答えを覚えて、機械的に操作している場合は、復習とはいえません。

あゆみ
あゆみ
これだと、ただタブレットを見る時間ばかり長くなって、目に悪いですよね。

本当の意味で「自分から勉強している」とも言えません。

 

でも大丈夫!対策方法があります。

ゲーム時間を短く設定すればOKです。

『みまもるネット』で1日のゲーム上限時間を設定できます。

 

ご褒美が学習意欲や発想力、試行錯誤する力を奪うことは論文で示されているので、10分未満がおすすめです。

 

1日約10~20分で無理なく学習

1ヵ月の勉強回数は約20回。進研ゼミと大差ありません。

 

毎日の学習習慣をつけたい!という方にはもの足りないですね。

ただ、国語・算数・英語・プログラミングとオールマイティに学べるので、共働きで子どもの勉強にずっとついていられない忙しい方にはありがたいです。

 

スマイルゼミのプログラミング講座についてはこちらに詳しく書いてあります。

 

標準クラス・発展クラスの2コースから選べる

出典:スマイルゼミ

 

発展クラスでは、学校で習う範囲以上の問題を扱うので、もっと上を目指したい子、中学受験する子におすすめです。

標準クラス ・学習習慣をしっかりつけたい

・予習・復習させたい

・学校の授業を完ぺきにしたい

発展クラス ・学習習慣はついている

・学習量を増やしたい

・中学受験する可能性もある

 

 

教科書ベースなので予習・復習に◎

小学1~3年生では、次の教科書に準拠しています。

小学1~3年生の場合
国語 光村図書、東京書籍、教育出版、スマイルゼミ標準コース
算数 東京書籍、学校図書、啓林館、日本文教出版、教育出版、大日本図書、スマイルゼミ標準コース
英語 新学習指導要領準拠

 

気になるスマイルゼミの評判は?

スマイルゼミの悪い口コミ

・1年生で発展コースにしたけど問題が足りない

・問題が簡単でもの足りない

・漢字の審査が甘く、書き順が違っていてもマルになる

・〇×で×になると正解が出る点は、至れり尽くせりすぎ

タブレット代がかかる(約1万円)

ゲーム目的に必要以上に同じ問題を繰り返す

 

タブレット代がかかるのがネックですよね。

スマイルゼミの良い口コミ

・見守りアプリで何をやっているか親がわかる

ゲーム制限機能がついている

・何回も問題にチャレンジできる

子どもが自分から勉強してくれる

付録がない

・英語の録音機能がついている

 

入会後に「こんなはずじゃなかった!」とならないために、よくあるタブレット代トラブルについて書いておきます。

 

タブレット代トラブルを回避するコツ

あゆみ
あゆみ
1年未満で退会すると、追加でタブレット代が発生するので注意しましょう。

 

まとめると次のとおり。

入会時 10,978円(税込)
6ヶ月以上、12ヵ月未満で退会 追加で7,678円(税込)
6ヶ月未満で退会 追加で32,802円(税込)

 

 

心配な人には入会前の2週間の無料体験や体験会がおすすめ。

タブレットを2週間試して、気に入らなければ全額返金されます。

 

ただ、無料体験前に資料請求はした方がいいです。

資料請求すると100ぺージをこえるパンフレットのほか、詳細なカリキュラム冊子(下記)が届きます。

入会後の学年変更はできませんので、先取り学習で活用したい方は特におさえておきたい情報ですよね。

 

体験会も実施していますが、一つデメリットもあります。

子どもがタブレットを先に体験してしまうと、食いついて入会したい!となりやすいのす。食いつきがよくても、継続して興味を持つかは体験会だけでは判断できません

体験する前にまず資料請求でカリキュラムを確認するのがおすすめです。

 

まとめると、入会までのステップは資料請求⇒2週間の無料体験⇒入会するか決める、となります。

 

今すぐスマイルゼミの資料請求をする
 ★入力は2分で完了します★

 

入会金 0円
月額(税込) 小1:3,278
小2:3,520
教科 国語・算数・英語・プログラミング
ポイント ・タブレットのみ
・無料体験あり

※スマイルゼミは標準クラス、発展クラスがあり、上記は標準クラスの価格です。

 

スマイルゼミにするかのチェックポイント

タブレット学習と決めている

勉強習慣をつけさせたい

・付録はいらない

 

繰り返しですが、細かいカリキュラムは資料請求しないとわからないので、無料体験の前に資料請求をしておいたほうがいいです。

また、1ヵ月無料などお得に入会するには、資料請求でもらえるキャンペーンコードが必要になります。

キャンペーンコードは後日、DMでこんな風に届きます。

定期的に変わるようですのでまずは資料請求してみましょう。

今すぐスマイルゼミの資料請求をする
★入力は2分で完了します★

可視化で圧倒的な思考力をつける⇒名探偵コナンゼミ

出典:小学館

 

変化の激しい時代に柔軟に対応していく力をつけることにフォーカスしているのが小学館の名探偵コナンゼミ。

「まなびwith」にコナンのキャラクターを加え、リニューアルされました。

 

実は、教材自体に大きな変化はありません。

主な変化は、

・まなびwithにキャラクターが加わったこと

デジタルアニメ教材「ナゾトキ」オプションで追加されたこと

1ヵ月から受講できるようになったこと

 

 

あゆみ
あゆみ

まなびwithは3ヵ月からの受講でしたので、

1ヶ月から受講できるようになったのは失敗防止にも嬉しいですね。

 

●ワークブックで取り組む「名探偵コナンゼミ 通信教育」(紙)

●アニメを見ながら取り組む「名探偵コナンゼミ ナゾトキ」(デジタル)

上記2つのコースがあり、1つだけの受講でも、両方受講も可能です。

 

独自の思考ツールを導入している、他社とひと味違う通信教育です。

 

親世代の成功事例が通用しない今、考えるベースを作りたい方に特におすすめします。

 

変化の激しい時代を生き抜く思考力にフォーカス

まなびwithは思考力を伸ばすことを最大の特徴としていました。

まなびwithの「売り」だった「思考の達人ツール」はリニューアル版でもしっかり取り入れてあります!

 

出典:小学館

 

小学校の6年間で、10個のツールを使って考える・まとめる・分類する・構造化する・比較する訓練をします。

 

比較、分類、構造化は考えるワザであり、ものの見方を可視化したもの。

図に可視化することで、気づかなかったポイントに気づいたり、自分の考えを相手に伝えやすくなったりします。

 

ものごとの見方がひとつだけでないこと、切り取り方で理解・見えるものが異なるなど、ひらめきにも通じる訓練になります。

 

 

教科の学びに「調べさせるしかけ」がある

小学1年生の問題 出典:小学館

 

学びと日常をさりげなく結びつけている問題が多いです。

たとえば、上の例では、バッタの足の数を知らないと解けません。

あゆみ
あゆみ
問題に知らないものがあれば、図鑑やカレンダーを使って調べるというプロセスが必要です。

 

単に、数字や記号を並べるだけでなく、日常や生活とさりげなくリンクさせて、教科の学びを深めることを狙っています

 

算数に役立つ図形イメージングトレーニング

図形のパズル問題では、頭の中でイメージしたり、手を動かして考えたりします。

小学1年生の問題 出典:小学館

 

ヒントをあらかじめ用意するのではなく、パズルの向きを変えたり、ひっくり返せば解けることに自分で気づくことを大切にしています。

繰り返し手を動かすことで、次第に頭の中で図形をイメージできるようになります。

 

また、意外と難しい、同じ大きさの形をそっくりに書き写す点描写問題もあります。

小学2年生の問題 出典:小学館

 

頭の中で図形をイメージする力が算数を得意にするうえで不可欠なことは、こちらの記事で書いています。

 

論理を意識した問題

漢字問題では、ただ読み方を覚えるのではなく、仲間外れを考えて、分類(論理)の練習もかねています。

小学2年生の問題 出典:小学館

 

気になる名探偵コナンゼミの評判は?

始まったばかりで、実際に使ってみた人の評判は少ないですが、

教材の内容そのものは、まなびwithとほぼ変わりません

ですので、まなびwithの教材での口コミを参照しました。

悪い口コミ

・親のサポートが大変

・教科書準拠ではない

 

良くできている教材ですので、悪い口コミはあまりありません。

デメリットとしては、はじめのうちは、親が一緒にサポートしてあげる必要があること。はじめは習慣づけるために親の関わりが大切です。

 

また、教科書準拠がよい方にはおすすめしません

教科書にとらわれず、応用力をつけたいお子さんにおすすめです。

良い口コミ

考える習慣がつく

学ぶことが楽しくなる

・コナン好きにはたまらない!

・応用力がつく

・論理力がつく

 

とにかく思考の達人ツールがすばらしいです。

ものの見方に正解はないことを、低学年から教えてあげられる素晴らしいツールです。

しっかりこなすことで、柔軟な考え方、幅広いものの見方、他者理解につながります。

 

あゆみ
あゆみ
通信教育は、教材配送とPDFのどちらかを選べます。

 

PDFにすると1ヵ月1320円からお試し可能です。

1ヶ月単位での契約ですので、失敗リスクが低い教材といえますね。

入会金 0円
名探偵コナンゼミ 通信教育
(教材配送)
小1:2420円(月額・税込)

小2:2530円(月額・税込)

名探偵コナンゼミ 通信教育
(PDF版)
小1:1320円(月額・税込)

小2:1430円(月額・税込)

いろいろなプランがありますので、料金は公式サイトをチェックしてください。

1ヶ月から受講可能(受講は1ヵ月毎の契約)

 

公式サイトで体験教材を無料でダウンロードできます。

今すぐ名探偵コナンワークブックを無料で試す

 

名探偵コナンゼミにするかのチェックポイント

✅変化の激しい時代を生き抜く力をつけたい

✅考える力を何より重視したい

✅学ぶ楽しさを知ってほしい

✅図鑑が大好き

 

幼少期から図鑑が好きだったり、自宅に図鑑がたくさんあるお子さんには、相性の良い教材です。

 

公式サイトで教材(1週間分)のPDFを無料でダウンロードできます。

デジタル教材ナゾトキの体験版もPCやスマホから体験できます。

今すぐ名探偵コナンワークブックを無料で試す

おすすめ1位に戻る

 

通信教育が必要かどうか迷っている方はこちらの記事を参考にしてください。

 

おすすめ1位に戻る

こちらの記事もおすすめ

公開日:2020年3月14日